まるぼ実験場

アプリの開発日記を載せるサイトでしたが、ただの技術ブログになりました。

某家電量販店でバイトを始めた

家電量販店バイトを始めてしばらく経ったので、よかったこと課題など記録しておこうと思う。

最初になぜかレジに回されてレジしかやってません。みんなが思い浮かべるような販売の仕事はしばらくやることはないかな?

 

よかったこと

・研修資料などはしっかりしていた

Webでの研修教材と本がしっかり存在。一応いきなり売り場に出されるわけではなかったのでその辺は安心だったかもしれない。この辺の整備は流石大手と言うべきか。
ただし、最初にちょっとやっただけであんまりその辺に時間を割いてはくれない(そのへんは店によるかも)。

・シフトの都合は結構聞いてもらえる

土日はなるべく出て欲しい雰囲気であるが、月一、二回程度なら事前にお願いしておけば土日休み貰える雰囲気。(多分店の人員足りてるかにもよる)
土日休んでもどうせ大して特別なことしない、平日休みのが個人的に都合良い自分にとってはこれで十分。

・深夜勤務、早朝勤務がない

レジや売り場なら朝は9時10時くらいから入ってる人が多い、夜もあんまり夜遅くまでやってる店は少ない印象なので人間的な生活を維持できる。

・土日祝時給アップ

土日祝たいしたことしてないなら仕事するわと。時給上がるから。

・食品を扱うことがほとんどない

出されたものは残さず全て感謝して食べるように教育されていた自分にとって、飲食やスーパーやホテルだと食品が毎日大量廃棄になることで病みそうだと思ったから。

・社員割引でいろいろ安く買える

ほぼ卸値とかなんとかという噂。まぁお金ないからなんも買えんけど。正直ものによってはAmazonと大差無いどころかそっちのが安いことも多い

・趣味の知識が役にたったりする

携帯が好きならiPhone各モデルの特徴や搭載端子を判別できるスキルとかめっちゃ役にたつと思う。あとアニメ好きとかで映像サブスクとかやってると布教もできる(サービス加入が取れると実績になって喜ばれるらしい)

・立ち仕事

自分は前職で居眠りが多く、勤務態度が良くないとしょっちゅう注意されていたり睡眠障害を疑われるまであったので……。立ち仕事なのもあってか、眠気とは無縁で働けている。

ただ、この点に関しては昼からの勤務になったところも大きいかもしれない。(朝ゆったりできるため眠気の原因となる糖質や添加物に配慮したような弁当が作れる、前職でも夕方あたりに調子が良くなっていた自覚があったため)

 

難しかったところ

・覚えることの独特さ

まだレジしかやってないが、難しいと噂されるコンビニなどとはまた違った難しさがあると思う。

レジしかやってないとはいえ、レジだけでやることどんだけあんねん!ってなっている。

商品などの注文(専用システムを覚える)、修理の受付(修理になると思ってたら別の処理に分岐したりする)、リサイクルの受付……。これらを客とのコミュニケーション合わせてこなさねばならない。

あとはレジ中に質問受けることが多いこと。自店のポイント制度やクレジットカードの機能を説明したり、店頭で扱えるサービス、商品の内容について口頭で伝えることとかちゃんと伝えないとトラブルやクレームになることとか……。
もともと家電オタクで日常的にその店通ってる会員とかならついて行きやすいかと。むしろこんなサービスあったの!?って驚きの仕様をバイトで入り始めて始めて知ったり。

あと自分はやったことないけどもちろんレジ以外の部門(売り場の販売員、倉庫担当、などなど)もある。それらの仕事全部覚えてる人は社員さんくらいだと思う。

逆に言えば、普通のバイトは覚えること少なくてすぐ飽きてしまう、って人は是非うちのとこ来て欲しい。やることが多いしおもしろいお客さんやがっつりおしゃべりする機会もあるから飽きないかもよ!

・丁寧な接客が求められる

比較的高額な商品を扱うのもあって、商品や保証について念入りに説明するような場面が多い。ポイントカードの所持の有無とかも、ファーストフード店よりはちゃんと聞かないといけないなど……。
ちゃんとした人はまずお世話にならないような、会員限定の救済制度みたいなのもやたらとあったりする。
真面目な人にはお勧めかもしれない。

・立ち仕事

これは元々体力ない自分が悪いところはある。

 

不安なこと

・時給に夢がない

時給アップ制度はあるのだが、そもそも天井額になる条件が自分にとっては厳しそう。そしてその金額もあんまり高くはない。3年ほど続けてるらしい先輩にやんわり聞いても、新人の自分より数十円高いくらいだそう……。

あんだけできるのに?嘘だろ?って時給考えるたび思ってる。

・コミュ障すぎる

お客さんの意図をくみ取ることがうまくできないことがあってキレられたり、頑張ろうと思うあまり勧誘がしつこいとキレられクレームになったり、コミュニケーションの下手くそさをどうしても感じてしまう。
思ってもない事を言われると自分が言おうとしてた事が飛んでしまったりとか。

まぁ先輩がヘルプしてくれるうちはなんとかやっていけているが……。年下にフォローされて心がしんどい

 

1年ぶりの勤務、社会復帰リハビリのつもりで社会保険に入れるギリギリ、週4日程度で勤務している。

やってみて分かったのはしばらく自分はまともな仕事に就けそうにない。

元々夜型人間の傾向があったのだが、昼からの勤務にすることで毎朝感じていたストレスが大分軽減された。
また、休むことがどうも下手だったのだが、週休3日で時間は取れるので自分がやりたいことと、嫌でもやらなくてはならないこと、休むことのバランスがなんとか取れている。

勤務時間が短いのもあって給与面については不安しか無いけど……。うっかり食べ過ぎると赤字生活です……。
調子良いときに単発バイト掛け持ちするとかできんものかねぇ。自分がやりたいことと近い好きなこと、例えばプログラミングとかで短期単発の仕事無いもんだろうか。

 

正直フルタイムで働いていたときよりかは生きてる、って感じがしてる。前述の様に時間が持てるようになったので、自分がやりたいと思っていた事ができるようになったのと、休みが多いからか調子も良い。

接客業は他人と関わりすぎて疲れると感じることもあるが、自分のことを深く知らない、知る必要も無い人々と関わることで、組織に溶け込むために今まで殺してきた、自分らしいところも戻してこれた気もする。

まぁこれで勤務することに慣れていって、ゆくゆくはフルタイム勤務正社員に戻れればいいなぁ……。フルタイムに戻ると、自分のやりたいことをある程度諦めるしかないのかもしれんけどね。

ところでこのバイトを始めたことで、勤務の仕方、自分にはどういう働き方が合いそうかにつていて身をもって色々発見できたのは大きいかもしれない。

学生時代親の意向でバイトさせてもらえなかったので、こういうことを理解せずに普通に就職してしまったところはどうしても引っ張ってたかもしれない……。

また、完全未経験であった接客業という分野に踏み入れるきっかけをくれた店長には感謝している。自分の可能性を試すためにも、もう少し続けてみたい、と考えていたのだった。